dynamicsoar's log

主に研究関係のメモ

software

Quarto導入メモ (w/ VS Code & Anaconda)

環境 Windows 10(mac でも似ていた) VS Code Anaconda 3 Quarto Quarto? 公式: Quarto Markdown を Pandoc で HTML, PDF, jupyter notebook, reveal.js(HTML/CSS利用のプレゼン用スライド)などへ変換できるらしい。他にも似たようなのは色々あるわけだ…

2020 以前の ANSYS student のライセンス更新方法(2021-08時点)

まえがき 家では student バージョンで軽いテストをすることがあるけど、自分はまだ 2019 R3 を使っている(大学で使ってるバージョンとの兼ね合い)。しかし student はライセンスが1年しかもたないので更新が必要。最近になって注意が必要な変更があったの…

ORS Dragonfly 2021.1 での Window Leveling の挙動について

ORS Dragonfly は自分が使っている CT 画像(正確には処理後の断面画像群)から3次元形状を再構築したりするソフトで、非商用なら無料で使える。 最近、version 4 から 2021.1 へアプデしたのだけれど、いわゆる threshold のとり方の挙動が version 4 以前…

Grasshopper を使い始めた

これまで Rhino, Python script と使ってきたけど、Grasshopper でパラメトリック・モデリングができることに最近気づいてしまった(というかそのためにあるようなもんだった)ので、使い始めた。もっと早く使っておくのだった。D論があと1年は早く出せたの…

ORS Dragonfly 4.1: "Keep same geometry" crops your slices (Z-direction) as well as XY, so be careful

In ORS Dragonfly Image Loader, there's an option Import another dataset… which is useful if you need to load more than 1 dataset with different settings, e.g., different cropping. If you do that, the cropping ROI is reset every time. Somet…

Papers 3 (legacy) から Zotero 5 へ移行中なのでメモ

まえがき なぜ移行するか いろいろな理由がある。 Papers 3 がかなり不安定になっていた Mac だけで完結といえば聞こえは良いがその mac が死んだら論文が読めなくなる(ほぼ書けなくもなる)、というのが嫌だった。 切実な問題として、macbook pro のバッテ…

ParaView 5.6 以降で Plot3D の function file を読むには .q file も読む必要がある、というバグ

discourse.paraview.org 現状、version 5.5.2 以下を使うのが手っ取り早い。あるいはダミーの .q file を用意するか。 実は自分も昔 FIELDVIEW を使っていた頃には中身のほぼ全部がダミーの .q file を作っていた*1。ダミーでないのは時刻や Mach, alpha な…

Dragonfly 4.1 (CT segmentation software) で ROI を使って部位を取り除く

Help の ROI Properties and Settings には、 ROI highlighted in clipped rendering (left), ROI extracted by increasing the ROI opacity and decreasing the opacity of the dataset (middle), ROI subtracted by setting the ROI opacity to 0 and Data…

AutoDesk で middle drag(= pan)を rotation に変え、Ctrl+middle drag を pan にアサインする(X-Mouse Button Control利用)

概要 環境は Win 10. AutoDesk Inventor を使い始めて、マウスの middle drag をデフォルトの pan でなく回転にしたかった。基本的には先人の知恵に習った: Fusion 360で右クリックで視点を回転させる方法 - 画力がないなら立体を作ればいい ただ、これだけ…

mintty (Cygwin) + tmux で、Ctrl-Tab, Ctrl-Shift-Tab で cycle windows する

Stack Overflow のエントリとか、いろいろ探したけど、結局 mintty 公式の wiki に書いてあった…: Add Ctrl+Tab for tmux section to Wiki · Issue #757 · mintty/mintty · GitHub https://github.com/mintty/mintty/wiki/Tips#using-ctrltab-to-switch-ses…

ANSYS Fluent の UDF についての自分用メモ

NB! Dynamic meshing については別の記事に分けている: Dynamic meshing in Fluent - dynamicsoar's log UDFマニュアル*1は基本的に version 19.2 を参照しているが、たまに18.1も見ている(あまり変わらないと思うが…)。 定義の確認 macro 個別の関数のこ…

Dynamic meshing in Fluent

NB! UDF全般に関する事項は別記事に分けている: ANSYS Fluent の UDF についての自分用メモ - dynamicsoar's log Dynamic Mesh Setup > General > Transient Setup > Dynamic Mesh > tick "Dynamic Mesh" Setup > Dynamic Mesh > "Create/Edit..." Smoothin…

Fluent: write-settings & read-settings are extremely useful

I'm pretty sure you're tired of repeating the same (or similar) settings for loads of computation cases. At some point you noticed that you can use "Duplicate" the Fluent module in workbench. Yes it's useful. But there's an even better way…

Windows で VS Code の integrated terminal を cygwin64 の bash にする

概要 デフォルトでは Powershell になっている integrated terminal(エディタ下部にあるターミナル)を cygwin の bash に変えたい。ググると少し古い情報が色々ヒットするが、2018-09-01現在は既に公式に記載がある: code.visualstudio.com 概ねここにあ…

Windows で VS Code が要求する Git を入れようとして詰まった → 一度 Back すればいけた

VS Code は Github Desktop を無視する *1: VS Code only supports the official Git distribution for its Git integration. https://code.visualstudio.com/docs/editor/versioncontrol#_i-have-github-desktop-installed-on-my-computer-but-vs-code-ign…

amazon で買った adobe cc 36ヶ月版のコード(1年分コード3つ)は1つずつ連続で引換えれば期間は3年間になる

買うと「3年分のコード」ではなく「1年分のコード」が3つ送られてきた。どうすればいいかの手順。自分は教職員版だったけど通常版でも同じだと思う。 Adobe ID でのログイン後のコードの引き換えでは、入力欄は1つしかない。ここに「1年目」のコードを入力す…

Rhinoceros 3D で control point を大きくしたり、線 (curve) を太くしたりする

特に high DPI display では点が小さすぎ・線が細すぎて見づらいのでこれらの調整は生産性の向上に直結する。 まずはメニューの File > Properties... > Rhino Options > View > Display Modes へ行く。 この先の設定は、モードごとに個別に行う必要がある(…

Tsubame 3.0 での ANSYS 並列計算ライセンスの消費のされかた

ANSYS には、1つアプリを起動するたびに消費するライセンスと、並列計算したときに特定の条件で消費するライセンスとの2つがある。前者はライセンスが余って無いとそもそも起動すらできないので省略。後者について。特定の条件とは、「ジョブごとに16を超え…

Fluent 18.1 で、定常RANS で予備計算 → LES で本番計算

だいぶ古いなーこれ…(2019-02-27) 定常 RANS の計算を普通にやる。ここでは(Workbench ではなく)スパコンでやったとする。ある程度収束した時点での .cas[.gz] と .dat[.gz] を保存しておく。 Workbench に、新しい Fluent モジュールをドロップして起動…

Tsubame 3.0 に win 10 の cygwin から ssh でログイン

学生さんがトラブっていて、自分もちょっと忘れていたので、忘れてもいいようにメモ。 Cygwin ではどうやらデフォでは OpenSSH が入っていないようなので(?)、setup-x86_64.exe を叩いて ssh で検索して openssh を入れる。 たしか ssh-keygen かなんかの…

Caffe (with CUDA 8, cuDNN 5.1) を Windows 10 Pro 64bit で build して matcaffe のデモを走らせる(2017-11時点)

環境 Windows 10 Professional, 64 bit. Fall Creators Update 適用済み。GPU は GeForce GTX 1060. Matlab は現時点で最新の R2017b と、諸事情により必要なかなり古い R2014a の両方でデモコードの実行に成功した。なので、これらの間のバージョンならどれ…

メモ:Fluent case & data files --> EnSight format --> read in ParaView

前置き ハマったところを中心にメモ。 状況としては、既に結果ファイルの cas & dat (時系列データ)があるが ParaView で開きたい、そしてどうやら EnSight 形式じゃないとまともに読めないっぽい、なんとかしたい、という感じ。 環境 Windows 10, 64 bit …

Docker で jupyter notebook から Caffe を試した

前提 Caffe を試したくなったが環境構築に苦労したのでメモ。 ハード: MacBook Pro 13in retina (late 2013) OS: OS X El Capitan なので CPU モードしか試していない。 最初はふつうにビルドしようとしたのだが、依存関係が多すぎたり、python 2 なのか 3 …

journal file を使った CUI での Fluent の実行について

前置き マニュアルとしては、ANSYS Fluent Text Command List というものがある。あるが、辞書のようにコマンドが羅列されているだけで、実際の書き方がわからない。ひどいことに、Fluent の他のマニュアルを見てもごくごく簡単な例(単なる solve/iterate 1…

atom のキーバインディングを Notepad++ (Npp) に近づける

前置き Win と Mac でデフォルト自体が結構違うのでその都度どっちかを示していく方向で。適宜追加予定。 基本的な方法 Settings > Keybindings にある your keymap file という文字列をクリックすると keymap.cson というファイルが出てくるのでこれを編集…

Changing the font sizes in ANSYS Fluent (for high DPI display)

Solution Assuming the version is 17.2, navigate to: C:\Program Files\ANSYS Inc\v172\fluent\fluent17.2.0\cortex\resources and open cxdisplay.qss with a text editor (e.g. Atom, Notepad++, or whatever). You may need the Admin right (I did). I…

オフラインで iTunes を起動して音楽を聴くと曲が変わるたびにポップアップ出て死ぬほどうざい→オンライン中に起動しておく

タイトルの通り。一応環境: El Capitan, MBP 13-inch Late 2013. https://discussions.apple.com/thread/7127579 ← ここで pranab127 氏が言っていたのがタイトルの workaround. オフライン状態でうっかり iTunes 閉じたり、mac を再起動したら詰むので、解…

Symantec Endpoint Protection (SEP) のアプデができなくなった (behind proxy) → proxy 設定を default から customize に変えたらいけた

タイトルのとおりなのだが、手順をメモしておく。 環境 Win 10 Pro 64 bit 大学で behind proxy でネットに接続している 現象 なぜか1週間ほど前から LiveUpdate が失敗していた、ようだ。試しに Windows の設定で proxy を殺して VPN とかしてもダメだった…

Git と Atom 用、プロキシ環境(大学)と非プロキシ環境(自宅)を切り替える方法 (Mac OS X El Capitan)

This entry illustrates how to automatically switch proxy settings between "behind-proxy" environment and "no-proxy" environment for Git and Atom editor on Mac OS X El Capitan. ↑ いちおう検索用に… 前提 想定する環境 大学(プロキシ利用 behind…

Adobe Creative Cloud を某工大でインストールするには(Win 10)

ひとことで言うと: VPNしろ。 前提 前提として、プロキシの設定は次のようにしておけば良い: 設定を自動的に検出する → OFF セットアップ スクリプトを使う → OFF プロキシ サーバーを使う → ON. プロキシはいつものやつ。 次のエントリで<略>のところの…