dynamicsoar's log

主に研究関係のメモ

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シェルスクリプトって便利だね

なるほどこの延長(?ちょっと違うのか?)が makefile だと言われたら納得するかも。いちいちコンパイルオプション入れなくてもいいだけでなく別のディレクトリにソースをおいたり出力させたりもう快適すぎるわ。

システムコールとシェルスクリプトを利用して、Fortranのコードから「ディレクトリがなければ作る」を実行

2016-02-28追記 変数を渡せるようにしたこっちの方が良い→ natures flyers: Fortran で call system() するときに変数 (variable) を渡す方法 古い記述 計算実行中のディレクトリが入力する設定ファイルやら出力されるデータやらセーブデータやらでごちゃご…

SEB2011@Glasgow

に行くことにした。同時に、Oxford University のグループを見学させてもらえるかもしれないので楽しみ。とりあえず航空券を探しているのだけれど、夏の燃油サーチャージが上がってしまって高い…

気候変動⇒habitable zoneの変化?

っていう電波が降ってきた。あたりまえか。ってか ja.wp みたら #銀河系のハビタブルゾーン って言葉が…なにそれ熱いてことは「銀河団のHZ」「超銀河団のHZ」「宇宙の大規模構造のHZ」ってことに…

google reader での共有

僕は google reader を主に新着論文の収集に使っている。今は先輩とだけだけど、お互いに面白そうな新着論文を見つけたら共有 (share) していて、けっこう便利。もし biomechanics of flight 関係の新着論文情報シェアしたいっていう奇特な人がいたらコメン…

Notepad++ で Control+F を押すと ACK, Control+Z を押すと DC3 とか出てきて死にたくなったら

http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=3138296&group_id=95717&atid=612382にあるように、NPP ウィンドウの裏側あたりにダイアログがあるはずなのでそいつを見つけて OK を押せばいい。たまによくやる。

切り捨て、四捨五入と整数化について

前も書いたかもしれないけど。 参考: http://fortran.hiroshism.com/ref.html 追加: http://nkmrtkhd.blogspot.com/2010/07/fortranintnint.html program test_anint implicit none real(8) :: foo = 7.536d0 write(*,"(2x,' foo = ',f9.4)") foo write(*,…

俺コーディングルール

基本的には気象庁コーディングルールに従う。そこからの modifications や additions について記す。コメントについて コメントは !! で行う。コメントアウトの ! と区別するため。subroutine の call について 必ず全ての引数を = で明示する。順番依存の呼…

焼きそばとタービン

UFOっていうカップ焼きそばについている湯切り口は「ターボ湯切りII」という名前らしい。でもストIIターボと同じでどこを見てもタービンブレードが見当たらない。残念だ。「オリフィス湯切り」に改名してはどうか。こちらのほうが一般には謎めいていてカッコ…

オープンソース流体ソフト

FrontFlow/red と OpenFOAM が有名なのかな。 スペックだけ見ると前者のほうが現状ではすごそうなんだけど国(日本)の予算で作ったみたいだから海外では誰も使ってないんだろうなぁ…OpenFoam は en.wikipedia にある ( http://en.wikipedia.org/wiki/OpenFO…

山本先生の業績賞受賞挨拶から

同じくJSME計算力学部門ニュースよりかつてIHIにいた山本先生がジェットエンジンの(ファン?)ブレードについて、 あるとき、生産現場から、仕上げ加工のコストを低減するため、表面粗さをできるだけ粗くできないかとの検討要求が出ました。種々検討の結果…

梶島先生のJSME計算力学部門長就任挨拶から

計算法やモデルについて相談を受けた際、梶島先生的に「会心の回答」: 対象を徹底的に検討した結果、当面の答えが得られたから、計算(あるいは測定)する必要がなくなったという状態が理想です 質問者は必ずしも満足してくれないらしいが、なるほどなと。…

NPPで文書横断検索

最近の NPP (Notepad++) では Shift+Cntl+F で複数の文書にまたがる横断検索ができる。 後輩に聞くまで知らなかった。 ダブルクリックしたらその行に飛べるので Devas よりいい。ただし、別の後輩によると、ヒット数が多い場合(?)にはかなり遅くなるらし…

QTtabbar試し

後輩が使ってて便利そうだったので試してみてる。デフォルトだと ArtTips と同じ「フォルダウィンドウの何もないところをダブルクリックで上のフォルダへ」が有効で、かぶってしまうため一気に二階層上がってしまう。ので、どちらかを disabled すればよい。…

後輩にすすめられたインストバンド(?)メモ

special others mudy on the 昨晩 rega

real-time CFDから in-flight CFDへ

っていう妄想をした。real-time CFDってのは、実時間よりは速い速度で計算結果を出すってことね。 検索したら GPGPU で real-time CFD しようみたいのはあるっぽい感じもなきにしもあらずかな? まぁつまりは天気予報なんだけど。 明日になってから昨日の天…

『巨大翼竜は飛べたのか』佐藤克文

これ http://goo.gl/wTOiW [amazon.co.jp] 市の図書館で借りてきた。 最終章の第6章だけが翼竜の話。 これから読むけど、パラパラみただけで知らなかった研究者の名前がヒットしてありがたい。 PNAS と PLoS one はもっとチェックしないとな〜[2011-05-13追…

biomechanics of animal flight な人たちのリンク集

作ってみた。https://docs.google.com/document/d/1GEyfvYj1h5oHl_4V6do_cqm3TdRIpAza_tppcqm7JfI/edit"Public on the web" にしたから誰でもリアルタイム wiki 的に編集できるよ!しかしweb siteは英語で書かないとなーってのが感覚的にわかった。てかブロ…

ネット上の新聞記事中にハイパーリンクがないのはなぜ?

たとえば、科学上の新発見があって、ブログで「ネイチャーx日付電子版に掲載された」と書く場合、ふつうリンクするよね。これが(日本の)新聞記事では、なぜか、してない。しかも doi どころかタイトルすらないから、カタカナや漢字の氏名からなんとかして…

先輩のJCP論文

数日前になるけど、先輩がだいぶ前に出していたJCPの論文がほぼアクセプト決まった模様 (minor revision?). 僕も続きたいものだなぁ

Owl City がイイ

音がいい。vocal もいい。Jack's Mannequin の人に声似てるかも。音はもっとピコピコな感じ てか、Mae の人も声似てる気がしてきた。こういう声が好きなのか僕は Ocean Eyes の Hello Seattle は Of June のとはアレンジが違った。もっとピコピコな感じ。

iTunes で CD -> ALAC への ripping

amazon で注文していた Owl City と Sky Sailing の CD が届いたので rip. iTunes のデフォルトだと AAC になってしまった。設定から ALAC を選んだらいけた。これくらい右クリックから選べるようにしろよ……あれ? foobar 2000 で tak から ALAC に convert …

制御

先輩の残してくれた制御のソースコードを整理してるんだけど、面白そう。食わず嫌い過ぎたかな。

今年度初のゼミ

新しく来た特任准教授の先生が簡単に研究紹介してくれた。細胞の運動関係。あとはいつもの、うちの研究室の内容の(主にB4への)紹介。先生の話で自分的にポイントだったのは、「自分は基本的には力学メインだが、化学や(分子)生物学などの隣接分野もでき…

iTunesへ移行中

tak を ALAC に変換したりしてる。 ついでに last.fm も始めてみた。ずっと foobar2000 だったんだけど、実はプレイリストって使ったことなかった。 iTunes では使ったほうがよさそうだなぁとりあえず、アートワーク(アルバムのカヴァ)はタイトルで検索し…

USB 3.0対応RAID 1 HDD

Buffalo の HD-WL2TU3/R1 というやつを年度末に買った。 Dを出た先輩のマシンからデータをコピー(USB 2.0で)してるんだけど、 クラムシェルiBook 並にガリガリ言って怖い…… RAID 1のせいなのかなぁ いや iBook はガリガリっていうかカリカリ……コリコリ?

速度エネルギ?

時々見かけるんだけどたぶん運動エネルギのことかなと。http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%C2%AE%C5%D9%A5%A8%A5%CD%A5%EB%A5%AE%A1%BCこれは勘違いなのかな? 運動エネルギ+位置エネルギは高校の物理で「力学的エネルギ」と習った…

煮詰まってる

どうもうまくいかない。「ながれ」をパラパラ読んでみたりしてる。

Finderが使いづらい

mac

拡張子でソートできないとかもうね… いちいち検索しないとだめか。そうか。 これはもうGUI (Finder) 使うなっていうそういう世界か。

bloggerとの使い分け

blogger ( http://naturesflyers.blogspot.com/ ) には研究関連のメモを、 はてダ(ここ)には研究には関係の無い音楽とかの感想を書いていこうかな。 面倒になったらたぶんやめるけど。なるほど、タグは項目名に [ ] で付けられるのか。タグでなくカテゴリ…